Chromeでタブを開きまくり重くなる人にオススメな拡張

Chrome ウェブストア The Great Suspender

ぼくは気になることはすぐに検索たり、気になるリンクは新しいタブで開きまくってあとで読むタイプなので、いつもタブを開きまくってます。デスクトップのそこそこパワーのあるマシンを使っていれば気になりませんが、ノートパソコンなど非力なPCだとやはり重くなります。特に、Google Chromeはタブの開き過ぎるとPC全体のパフォーマンスがかなり落ちます。そんなときに便利な拡張機能を紹介します。

The Great Suspender

The Great Suspenderという拡張機能を使うと使用していないタブを休止状態にすることができます。これがカナリ効きます。驚きの軽さです。というか開いてないのと同じくらいの軽さにはなります。

使い方は、Chromeのステータスバーに追加されたThe Great Suspenderのアイコンをクリックし、今開いているタブを休止状態にしたい場合は「Suspend this tab」をクリック。もうクソおもいからすぐになんとかしたい、すべてのタブを休止させたいってときは「Suspend All tabs」をクリック。

休止状態のタブはこんなかんじになります。

フリーソフト万歳 Windows7で使えるおすすめフリーソフトを紹介

ここでAdd URL to whitelistをクリックすると次からそのURLを表示しているタブは休止状態にならなくなります。

他の場所をクリックすると更新され、休止状態が解除されます。

ぼくがMacBook Airでブラウジングするときは今やThe Great Suspenderは必須のChrome拡張ですね。

コメント

非公開コメント

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター