Macの英語版Microsoft OfficeのWordで日本語の縦書する方法

わけあってMicrosoft Officeの英語版をこの前使う機会があったんですが、普段使っている日本語版と違って当たり前だけど縦書できないんですね。あと環境によりますが、文字化け等もするようです。これは再現できてませんが。

縦書する方法がすこしわかりにくかったので紹介します。

Microsoft Language Registerをいじる

Wordの設定をいろいろ見てみたんですがそれらしい項目が見当たらない。どうやらそれは完全に無駄な作業だったようです。

アプリケーション>Microsoft Office>Additional tools>Microsoft Language Register.appを起動します。

画像のようにSelect the languageでJapaneseを指定します。これで英語版のWordで日本語の縦書や文字化けの回避ができるはずです。

スクリーンショット 2014 05 24 0 52

結構悩んでたけどこんなところで設定できたとは…

コメント

非公開コメント

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター