2014/02/08
インターネットで大人気のいなばのツナとタイカレー食べてみたらゲロ不味かった
レシピ本まで出版されていて、インターネットですごい評判がよい「いなばのタイカレー」シリーズ。ぼくもいつかは食べてみたいと思ってたんだけど、あんまり売ってるのをみなくて。
そしたら近所の100円ショップに「ツナとタイカレーレッド」を発見し、食べてみた。本当はチキンとタイカレーが食べたかったんだけどね。
Windows 7/8 Mac OSXの便利なフリーソフトの使い方紹介します。iPhoneやAndroid、Windows Phoneなどのスマートフォン関連も。
2014/02/08
レシピ本まで出版されていて、インターネットですごい評判がよい「いなばのタイカレー」シリーズ。ぼくもいつかは食べてみたいと思ってたんだけど、あんまり売ってるのをみなくて。
そしたら近所の100円ショップに「ツナとタイカレーレッド」を発見し、食べてみた。本当はチキンとタイカレーが食べたかったんだけどね。
超期待して食べた。期待しすぎたのが良くなかったのか、一口タイカレーの部分を食べてみると、ん?不味い。おかしい、そんなはずはない!!インターネットでおいしいって書いてあるんだ。おいしいに決まってる。そこでツナを食べてみる。思わず吐きそうになった…
なんだこれ。結局ぼくは全部食べ切ることができなかった。なんだろう、まずくさい。強烈にくさい。そして嫌な辛さ。なんともいえないけど化学の味がするというか、とにかく不味い。そして変な味の汁が多い。へんな緑の不味い具が入ってる。よくわからないけど不味い。
ぼくにとってはうまい、という今までの記事は全部ステマなのか?もうインターネットを信じられない(もともと信じてないが)っていうくらいの味だった。
調べてみると、確かにうまい!といっているひとたちがいる一方で、不味い!と思っている人たちもいたようです。少し安心。
ぼくの味覚がおかしいのかな。別に普段いいものを食べてるわけじゃないっす。貧乏学生なんで。むしろ変なものばっかくってます。あ、それで味覚がおかしいのか?(笑)今回もこれで1色100円生活ができると期待していたんです。残念。
でもチキンとタイカレーは食べてみたいですね。今回、ツナがクソ不味かったんで。まあカレーもキツイけど。チキンだったらまだ行けるかも。
サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android
コメント
期待が大き過ぎたのかも…
ちょっとビックリするくらいまずかった
2016/03/13 22:56 by 名無し URL 編集
No title
溶剤飲んでる感じ
安全性が不安んで吐き出したかった
2017/11/08 03:37 by 名無し URL 編集
いなばの商品 全部まずい
2018/03/01 15:40 by 消費者 URL 編集