Windows 8/8.1で自動ログインする方法

windows_8_wallpaper_by_aquil4-d4qx06e-1024x640

Windows8/8.1にしてからパソコン起動時にいちいちパスワードを求められてメンドイ。てかWindows7でもたしか自分で自動ログインの設定にしてたんだけど

正直自分以外使わないPCなら再起動するたびにいちいちパスワードとか入力するのめんどいっすよね。てことでWindows8でそれを無効にするメモ

まずキーボードの「Windowsキー」と「R」の同時押しでファイル名を指定して実行をひらき、「netplwiz」と入力してOKをクリック。

またはスタートメニューを開いて検索バーに「netplwiz」と入れてもOKスクリーンショット_122013_102323_PM

次に↓の画像の「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを外します。(自分が普段使うアカウントを選択して。Administratorsって書いてあるのを選択すれば通常大丈夫)するとパスワードが求められるので入力してOK

スクリーンショット_122013_102310_PM

これでOKをクリックして再起動すればパスワードを求められることなくWindowsに自動ログインできるはず。

コメント

非公開コメント

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター