ただビールうめえ!BEER to friensでビール乞食しよう

2013_10_26_image594

この前もやってたこのBEER to friendsビールを無料で友達に送ろう
前回はちょっときつい条件つきだったのが、なんと今回相互フォローさえしてれば誰にでも無料でビールを送ることができる神条件!!!

まさに、ただでビール飲みたい奴集まれ状態です?ただし、引き換えはセブンイレブンなので近くにセブンイレブンがあったほうがいいね。あと、スマホがないと受け取れないよ。

抽選は意外と当たる

2013_10_26_image586
無料でビールが送れると言っても条件があります。抽選です。さらに1日1つのアカウントにつき1回まで。そして1度ビールを贈った相手にはおくれません。ただし、半分くらいの確立で当たります(ぼくの体感的に)

さてどうするか。2つ方法が考えられます。1つ目は、友達や仲のいいフォロワーに送る代わりに送ってもらう。ただし、1日1人だし外れる可能性もあるね。あと1アカで送れるのは1本

2つ目はサブアカウントで送りあう。この方法であればだれにも迷惑をかけません!

当選するとツイートしないといけない

当選すると送った人に対するリプライではなく、フォロワー全員に見えるかたちで@つきツイート(メッセージ+@アカウント名)をしないといけないのでTLを汚してしまいます。その点を考えてもこれ専用のサブアカウントを作ることでTLを汚すのをさけれます。

ただツイートをすぐに削除する場合はダイレクトメールを一緒に送るにチェックを入れとくべきでしょう。相手が友達の場合はもちろんだけど(送ったこと気づかれない)、そうしないと受取用のURLにアクセスできなくなるので。

ただ右上の送ったり履歴をクリックすれば受取用URLの確認はできます。ただそのままひらくと以下のような画面がでちゃいます。2013_10_26_image589
この状態でひらいているURLを受け取った側のアカウントでログインしているブラウザでひらく(受け取るのが友達の場合は友達にこのURLをおしえる)けばOK

ビールの受け取り方

2013_10_26_image590
当選ツイートにのってるURLをひらくとこんな画面が。メールアドレスはPCでもだいじょうぶ。そうするとURLがおくられてきます。でもこのURLはスマホじゃないとひらけないよ。あとはコンビニでビールもって見せるだけよ

Twitterのサブアカウント大量作成術

Gmailさえあれば無限にTwitterのアカウントが作成できちゃう!すてき。まずツイッターからログアウト。するとよくわからん宣伝ページに飛んじゃうので、twitter.comにアクセス。次に右下のTwitterを始めませんか?登録するに必要事項を記入。
2013_10_26_image595

名前はてきとう。パスワードはいつも使ってるやつ。そしてメールアドレスが重要です。画像のように、自分のGmailのアドレスが「アカウント名@gmail.com」だとしたら、「アカウント名+好きな文字列@gmail.com」としてTwitterに登録するをクリック。これでOK

あとは、画像ではtaro1だけど、taro2、taro3…と無限にふやせるわけ。超簡単ネ2013_10_26_image596
はい当たりました!ビールうめえwww

追記
アカウントの利用確認をしなくてもいい(Twitterに登録したあとにくるメールにのってるURLをクリックしないでいい)んでメールアドレスは最悪架空のものでもOKであることが判明

コメント

非公開コメント

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター