重くて使いにくかったPC版Evernoteが快適に!

Evernote5
Evernoteといえばメモアプリでは超有名。スマホを使っている人のほとんどがとりあえずインストールしていると思われます。実際に活用しているかは別として。ただWindows版は重いし、使いにくいし、個人的に気に入らなくて、ブラウザ版を使ってましたが…

Windows版のEvernoteがアップデートされ、Evernote 5 for Windows Desktopとして100を超える新機能が追加され、よりパワフルで美しく、自由な操作が可能になったらしいです。

シンプルな機能でもサクサク動いてくれるのが一番ありがたいんだけどね~って思ってインストールしてみたら、動作は軽くなり、使いやすくなって快適でした。

新しいEvernote 5 for Windows

外人がいろいろ語っております。とりあえずパワフルになったことはわかりました。

100以上の新機能とは?

本当に100以上の新機能が追加されたのか、そもそもそんなに機能があるのかよく分かんないんですけど、とりあえず重要な点をあげときます。

  • リマインダー・ショートカット機能が追加
  • 検索機能の強化
  • デザインがシンプルで見やすくなった
  • とにかく軽量化、高速化された
リマインダー、ショートカット機能

リマインダー機能

以前もリマインダーが便利だと書きました。リマインダーの説明や基本的なことは同じなので↓の記事を参照して下さい。
Evernoteに追加されたリマインダーが便利!

前回の記事を書いた時点では、PC版では通知の方法がメールなどを利用するしかなかったんだけど、タスクトレイのポップアップでノートのタイトルを通知することができるように。

共有ノートなどでもリマインダーを設定でき、その場合は共有者全員にリマインダー通知することもできます。便利

ショートカット機能

新たに追加された左メニューのショートカット欄に、ノートやノートブック、タグ、保存された検索などなんでもドラック&ドロップで追加できます。よく使うノートを追加したり、ある場面で使うノートを予め登録しといたりと使い道はいろいろあると思うんですが、使い方次第ですごく便利そう。

検索機能の強化

先行入力機能: 検索フィールドへの入力を開始すると、Evernote がアカウントにあるノートを参考に候補を予測して表示します。

共有ノートブックを検索: 自分が参加しているノートブックの中を検索できるようになりました。

保存された検索のショートカット: 保存された検索もショートカットに追加できます。

Evernote 5 for Windows Desktop 登場! | Evernote日本語版ブログ

これもなかなか大きい。目的のノートを見つけるのが楽になりました。


便利なのでついついいろんなことメモしまくって、結局読み返さないなんてことにならんように注意しないと…すでになりつつあるが。安心しちゃうんだよねメモると

それにしてもほんとサクサクだなぁ気持ちいい

他にもカードビューの追加など、画像があるメモ中心の場合はほんとに見やすいと思います。ノート一覧の右上にあるドロップダウンから選択できます。

コメント

非公開コメント

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター