2013/08/07
画像にモザイクを入れる方法まとめ
あんな画像やこんな画像にモザイクを入れたくなる瞬間は誰にでも人生で一度はあると思います。モザイクを外したいと思うことのほうが多いですがそれは無理です。なのでモザイクを入れる方に徹しましょう。ということで、画像にモザイクを入れる方法をまとめてみました。
Windows 7/8 Mac OSXの便利なフリーソフトの使い方紹介します。iPhoneやAndroid、Windows Phoneなどのスマートフォン関連も。
これは何のソフトもインストールせずにできますが精度などの調整が難しいです。インターネット環境がなくてソフトをダウンロード出来ない場合とかそういうときですかね。
ダウンロード:MoZA(もざ)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
画像のブラシでなぞった部分にモザイクを入れることが出来るフリーソフトです。先程述べた方法とは違いモザイクの濃さ、ブラシのサイズなど変更できます。
使い方もかんたんで、File>Openでモザイクをかけたい画像を開き、モザイクしたい箇所をドラッグするだけ。終わったらFile>Save as…で名前を付けて保存できます。
ブラシのサイズやモザイクの濃さはMosaixというところから設定出来ます。
モザイクのために新しくソフトを入れなくても、普段使いの画像観覧ソフトで出来たらもっと便利です。irfanviewは軽くて高機能の画像観覧ソフトで、僕も普段から使っています。ある程度の範囲にモザイクをかける場合はこれで充分。
ダウンロード:IrfanView 日本語版のページ
モザイクをかけたい範囲を選択して、画像>フィルタ>フィルタの設定>Pixelizeをクリック
Filter settingsでモザイクの濃さをせって出来ます。Undoで元に戻せます。
スマートフォンで撮った写真にすぐにモザイクをかけたい場合に便利です。Twitterとかでつぶやいたりする場合ですね。あとは周りの一般ピーポーの顔にモザイクをかけたりとか。
いろいろな方法を紹介しましたけど、どれも簡単なんでその時その時の状況に応じて使い分けるといいと思います。これで今日からいろんな画像にモザイクをかけまくることができますね!
サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android
コメント