livedoorリーダー
国内ではlivedoorリーダーの1強でしょうか。たしかに使い勝手はいいのですが、Firefox等のアドオンやGreasemonkeyを使いPocket(read it later)やinstapaperにすぐに保存するなどの(ブックマークレットをいちいち使うしかない)様々な拡張ができない点、Windows Phoneで使えるアプリがない点でしょうか。この時点で選択肢から外れます。このへんはGoogleリーダーがなくなり、利用者が増えればだんだん解消されていくものだとは思いますが。
Feedly
Feedly(http://www.feedly.com/)はFirefox/Chrome/iPhone/Androidで使えるRSSリーダーで、Googleリーダーの終了を以前から予想していたらしく、Googleリーダー終了後も使えます。まずはChromeやFirefoxで開いてみましょう。するとGoogleリーダーとの接続を求められるので接続します。これでGoogleリーダーが終了してもひとまず安心(のはず)念の為にバックアップはとっておいたほうがいいです。
Googleリーダーのバックアップ
次のURLにアクセスしてxmlファイルを保存すればOKです。
https://www.google.com/reader/subscriptions/export
スター付きアイテムなどの情報もバックアップしたい場合、 Googleリーダーの設定からインポート・エクスポートで情報をエクスポートのしたのDownload your data through Takeoutをクリック。
次にアーカイブの作成をクリック。
最後にダウンロードタブをクリックすればダウンロードできます。ちなみにこれでダウンロードできるファイルは画像の通り
Feedlyはなかなか良さそうなんですが使いこなすまでに時間がかかりそうです。
Windows Phoneではどうするかが問題ですね…
追記。Windows PhoneのNextgen readerがFeedlyに対応しました。
コメント