2012/08/05
FC2ブログ有料版で独自ドメインに移行する方法
お早うございます。
先日、Fc2ブログにやっと有料版が出たといいましたが、
FC2ブログについに有料プランが登場 独自ドメイン、広告非表示など
独自ドメインとってみました。
設定すると自動でリダイレクトしてくれます。
今の段階ではまだ実験中です。
Windows 7/8 Mac OSXの便利なフリーソフトの使い方紹介します。iPhoneやAndroid、Windows Phoneなどのスマートフォン関連も。
2012/08/05
お早うございます。
先日、Fc2ブログにやっと有料版が出たといいましたが、
FC2ブログについに有料プランが登場 独自ドメイン、広告非表示など
独自ドメインとってみました。
設定すると自動でリダイレクトしてくれます。
今の段階ではまだ実験中です。
まず独自ドメインを取得。
Fc2ドメイン限定です。
けちくさいです
まあ安いからいいです。
-簡単ドメイン取得 年間598円~-FC2 ドメイン
有料プランがついに登場! - FC2ブログ - 無料でブログ、デザインは5000種類以上!!
例によって自動で延長されるので
クレジットカードで登録する際は注意
こちらも参考に
fc2動画の有料会員登録してみた
すこしわかりにくいですが管理画面で↑を見つけ
独自ドメインの設定をクリック
これでOK
独自ドメインリダイレクトは有効にすると
自動でリダイレクトしてくれます。
このへんはっきりしないです。
有料版にしても広告が消えるのか謎
テンプレートの下の広告は削除できないのでしてないです。
また、30日更新しないとどうなるのかは試せませんのでわかりません。
さらに、前回間違えましたが、
画像高速化表示は有料版でも広告が表示されます。
新着記事に勝手にAds by Googleが(fc2ブログ)
たが、通常だと、画像高速化を一度オンにしてしまうと、
オフにしたあとでも1週間高校が消えないという糞仕様が
なくなっただけです。クソなもんはクソなのが残念
しかし有料でも広告が消えないとなると、
メリットは独自ドメインくらいか?
しかしfc2の有料会員はfc2動画といいコレといいほんと中途半端だな
サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android
コメント