ディスプレイドライバー停止からブルースクリーンの対処法(radeon hd7700)

グラフィックボードをSapphire Radeon HD 7700 にしてから、
ブラウザなどで動画を再生するとディスプレイドライバーの停止と回復が起こり、
次にもう一回動画を再生すると必ずブルースクリーンになって再起動
また、youtubeなどで動画が緑色になることが頻繁でした

という現象が頻繁に起きていました
一応解決したので解決方法を紹介します

メモリ固定はだめ

ググると、けっこう同じ症状に悩まされてる人がいて、
メモリ固定で解決したっていう人もいましたが
僕はダメでした

Aeroを無効に

いつもディスプレイドライバー停止と回復が起こるときには
Aeroが無効になるのでこいつが原因か?と思ったけど違いました

ハードウェアアクセラレーションの無効化

これで解決しました
なんとなく無効化したくない気もしますけど、
結果的に無効にしてもあまり?てかぜんぜん?
変わりませんでした

手順は、まず適当な動画をyoutubeで開きます
次に動画上で右クリックして、Adobe Flash Playerの設定を開く
そしてハードウェアアクセラレーションのチェックを外す
2012_07_10_image243

以上で僕の環境ではブルースクリーンは発生しなくなったので
同じ症状が発生してるひとは試してみてください

しかしブルースクリーンは起きなくなりましたけど
いまでもディスプレイドライバー停止と回復は時々起こります
頻度はだいぶ減ったのですが
まあいちいち再起動されるよりよっぽどマシなんですが


そういやニコ生でセーラームーンイベント見ました

kanako

かなこぉぉぉぉおお↑↑↑

コメント

非公開コメント

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター