何でもほしい物リストに追加するFireFoxアドオンをダウンロードしてみた

欲しいものリストに追加するアドオン 
Firefoxでアマゾンを見てると、ほしい物リストに追加する
アドオンを入れるか?って聞かれますね。
便利そうなので試してみた。

ダウンロード:何でもほしい物リスト-FireFoxアドオン

何これ

何でもほしい物リスト
なんと、他のショッピングサイトで見つけたほしい物を、
amaznonのほしい物リストに追加できてしまう画期的なアドオン。

他のネットショップはどんどんamazonに食われる・・・
これが弱肉強食の世界だ。

使い方

好きな物を何でもほしい物リストに追加するには?

「ほしい物リストに追加する」ボタンを使えば、ほかのサイトの商品をAmazon.co.jpのほしい物リストに追加することができます。ほしい商品がひとつのリストにまとまるので、管理が簡単になります。

ボタンを追加

使い方は簡単!お使いのブラウザに 「ほしい物に追加する」ボタン をインストールするだけです。ほかのサイトで欲しい商品を見つけたら、ブラウザの「ほしい物リストに追加する」ボタンをクリックすれば、 Amazon.co.jpのほしい物リストに商品が追加されます。

実際に使ってみた

YAHOOショッピングにするか。
値段や個数は自分で設定する。
60個中3番目って奴は、そのホームページにある画像の個数で、
好きな画像を選べるようになってるから、
その商品にあった画像を選ぶ。

シャンプー

こんな感じになる。

ほしい物リスト

これからは、ほしい物を見つけたら、
わざわざお気に入りに入れないで、Amazonのほしい物リストに
入れればいいので、管理が楽になるね。

モバイルや外出先のPCからでも、Amazonのほしい物リストで管理
できる点は便利かな。

コメント

非公開コメント

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター