画像や文字にかっこいい影をつけてWEB2.0風にするソフト - ReflectionCreator

画像や文字に影をつけるソフト
ReflectionCreatorを使うと、画像や文字に、かっこいい影をつけれます。
影っていうか、水面?床?に反射して写る感じですかね。
WEB2.0風かどうかは分りません。適当です。

ダウンロード:TMS Software | ReflectionCreator

画像にかっこいい影をつける

文字じゃなくて画像につけるとこんなかんじ。 編集中(judy and mary)

使い方

  1. Open Imgaeで画像を開きます
    このとき、デカイ画像だとダメ!
  2. 上のバーで調整します。
    Reflecsion size ・・・ 反射した影のサイズです。
    Opacity start - 反射開始位置の透明度です。
    Opacity end - 反射終了位置の透明度です。
    Opacity axis - 影と本体の距離です。+で遠く、-で近く。
  3. Save reflection as で保存しよう。
Opacity start と Opacity endをうまく調整することで、

影ってか反射物をだんだん薄くなるように調整できますよ。

コメント

非公開コメント

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター