googleカスタム検索の文字化け解消法

googleカスタム検索

最近導入してるブログが多いように思います。
僕もこのあいだまでFC2公式サイト内検索を利用していだけど、
広告が入るようなのでやめた。

文字化けする

導入したけど、問題が発生した。文字化けするんだよ。
googleカスタム検索は便利だから、なんとか使いたい。
そこで調べてみた。


2012年8月28日追記
FC2ブログの方はutf-8に設定してください
サーバー移転に伴い文字コードが変更されたようです。

文字化け解消

  1. まず自分のブログのソースを見る。
    <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ほにゃらら" />
    これを探す。僕の場合はEUC-JP
  2. 次に、googleカスタム検索のコードを見て、
    <input type="hidden" name="ie" value="ほにゃらら" />
    この部分のほにゃららを1番のほにゃららと合わせる。

これでOKなはず。たぶん。

コメント

直りました!

上記で示されている通りに修正したところ、カスタム検索結果もちゃんと文字化けせずにHITしました!
ありがとうございました。m(_ _)m

Re: 直りました!

> 上記で示されている通りに修正したところ、カスタム検索結果もちゃんと文字化けせずにHITしました!
> ありがとうございました。m(_ _)m

お役にたててうれしいです。
今後ともよろしくお願いします!!

ありがとうございます。

ファンブログにサイト内検索を導入しようと、Googleカスタム検索を入れたのですが、検索結果の画面で文字化けしてしまいここにたどり着きました。

メインシートに記述されていた文字コードはShift-jisで、Googleカスタム検索のコードをUTF-8からShift-jisへ変更すると見事なおりました。

ありがとうございます。

Re: ありがとうございます。

> ファンブログにサイト内検索を導入しようと、Googleカスタム検索を入れたのですが、検索結果の画面で文字化けしてしまいここにたどり着きました。
>
> メインシートに記述されていた文字コードはShift-jisで、Googleカスタム検索のコードをUTF-8からShift-jisへ変更すると見事なおりました。
>
> ありがとうございます。

お役に立てて光栄です。
わざわざコメントありがとうございます。
非公開コメント

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター