hybrid w-zero3 フリーズ対策

hybrid w-zero3 フリーズ対策

これから書く方法を実践して以来、
ほとんどフリーズしてないっす。
月に1回くらいだね。
酷い時は1日に10回以上フリーズしてたから、
それを考えるとはっきり効果がある方法。
あくまでも俺にとってね。
環境によって原因も様々だろうし自己責任で。 

Hzero3

参考 : 【HYBRID W-ZERO3】ハングアップの原因?

フリーズ対策


用意するのは

taskmgr
runat
この2つです。

runatとtaskmgrを使って、
毎日自動でリセット¬ificationの重複を削除するだけ。
リセット後にスタートアップにtaskmgrのショートカットを入れて、
自動でnotificationを削除するように設定してもいいし、
runatで時間指定でnotificationを削除するようにしてもいい。

リセットはパラメータに/r
notificationの削除はパラメータに/nd

20110408235110

20110408235813

俺はこんな感じにしてるけど
人によって時間とかはご自由に。


追記

サスペンドから復帰しない


自分も時々っつーかしょっちゅうサスペンド
(キーロック)から復帰できないことがありました。

原因は、標準のキーロックです。
S2U2に変えたら改善しました。

コメント

非公開コメント

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター