Windows7を高速化するMATSUKAZE TUNE

2012_09_25_image295
宣伝文句にやられて、
うさんくさいWindows高速化ソフト、
MATSUKAZE TUNEの無料お試し版をインストールしてみました。

続きを読む

日本語で使えるGlary Utilitiesの使い方

image100 
Glary Utilitiesを使えば、1クリックでさまざまなことができ、PCを最適化できます。
評価も結構いいソフトです。
最近PCが調子悪いって人は使ってみるのもあり。
日本語です。Glary Utilitiesにウイルスが混入
していたことがあったみたいですが、今は問題ない。文字化けもしない。
続きは使い方

ダウンロード:窓の杜 - Glary Utilities

続きを読む

メモリ最適化ソフトの決定版

メモリ開放

有名どころにはメモリの掃除屋さん等ありますが、
個人的におすすめなのが
めむおぷと - メモリ最適化ソフト

物理メモリの空き領域を増やし最適化する、心に癒しを提供するソフト(W2K、XP)

  • アプリケーションの未開放メモリを解放し、メモリーの最適化を行います
  • 強制的にスワップアウトを起こし、開き物理メモリーを増やします
  • スケジュールや条件を設定して常駐動作させることができます
  • サービスとして登録してバックグラウンドで常駐動作できます
  • だからってパフォーマンスが向上するかどうかはわかりません

続きを読む

重複ファイル検索削除ソフトまとめ-ハッシュ比較が便利

BeRepetition

ハッシュで重複ファイルを検索

知らず知らずに重複ファイルって結構溜まってるね。
やっぱり、過去に保存したの忘れてて、また保存してしまうことって
よくある。同一人物で趣味嗜好同じだから仕方ないんだけど。
新しいPC買った後とか、OS再インストール後とか、別ドライブにOS
入れたりするときに多いね。
このソフトはハッシュで比較できるから確実。

重複ファイルなんて持っててもしゃーないから検索して削除できる
ソフトを紹介。まぁバックアップという意味ではしゃーなくない場合もあるか。

ダウンロード:
重複ファイル比較管理ソフト「重複確認」
FileHammer mebiusbox software
FileMany Ver1.1.1.3
Duplicate Cleaner - Find Duplicate Files

続きを読む

Windows 7 64bit 高速化ツール-win高速化

64bitのwindows7を高速化している画像

windows 7 高速化ツール

気になっていたので導入してみた。
うちの環境はwindows 7 64bit ですが問題なく動いてます。

win高速化 classic というのは、昔は超有名だったフリーソフトの
メンテナンス版らしいので、windows XPの方はclassicをインストール。

windows 7やwindows vistaの人は、win高速化をインストールしてくれ。
こっちは1から作りなおした、まったく新しい高速化ツールだそうだ。
便利なツールをフリーソフトで公開してくれるんで、まったく頭が下がります。
以前紹介したwin高速化+より進化してます。

ダウンロード

windows 7 高速化ツール-win高速化

続きを読む

続きを読む

フリーソフト万歳について

サイト作成日:2007/03/01
管理人:zd
フリーソフト万歳について
管理人の環境:Windows 8 / Mac OSX Yosemite / iPhone6 / Android

最近の記事+コメント

人気記事

ブログパーツ

FC2カウンター